Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ
Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ
あるお店で、特別待遇を受けたことで、別の場所での体験を思い出し…
自分がお客さんとして
買い物をするときの
普段の行動に
目を向けてみました。
何かを買うときに、
何を見て
どう思って手に取り、
最終的に買ったのは
なぜなのかに
意識的になり、
買うに至った経緯を
分析するように
しています。
そうすることで、
行動のつながりや、
何が決め手になるのか
などが理解しやすくなり
活かせる場面が
あったりします。
今回は、
会員制型(特別待遇)の
体験がとても
印象に残りました。
ここ数年、
私が好んで購入している
あるお店で、
一年に一度、
お誕生日月から
しばらくの間
使うことができる
特典があります。
今回は、
その有効期間を
活用して、
その商品群の中で
最も高い単価の
商品を
プレゼントとして
受け取りました。
私が
そのお店に入った時、
別の方が居て、
私と同じくらいに
入店した
別の方達もいました。
その中で、
ちょっとだけ、
特別待遇を
受けることができたような
感覚を抱きました。
こういう
ちょっとした
特別待遇のような
体験をさせてもらいますと、
次の
そういう機会は
おそらく
一年後であっても、
また
このお店で
購入しようという気もちに
なります。
別のお店では
ポイントカードを
貯めるのですが、
もう少しで
一杯になっても、
次の特典が
前回と同じようなので、
ちょっと
楽しみが
半減したような
気もちになって
しまいます。
上記二つのお店とも、
金銭的報酬に近いタイプの
特典になりますが、
非金銭的報酬で
すごいなあと
感じるお店の事例を
思い出しました。
それは、
バイク屋さんが、
ある世界大会に
出場されるための
資金を募った際のこと
でした。
その
非金銭的報酬は、
バイク屋さんのオーナーと
ツーリングに
一緒に行くことができる
権利でした。
残念ながら
私の身近ではないのですが、
こうした事例を
知っているかどうかの
違いは、
とても大きいと
感じました。
まだ、
金銭的報酬で
動いている自分と、
非金銭的報酬という
世界もあるという
現実。
最近、
上記のような事例を
とにかく
インプットする時間を
大切にしています。
そういう過程で、
学校にまつわる体験が
これからの取り組みに
活かせそうな予感が…
↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=2415
買い物をするときの
普段の行動に
目を向けてみました。
何かを買うときに、
何を見て
どう思って手に取り、
最終的に買ったのは
なぜなのかに
意識的になり、
買うに至った経緯を
分析するように
しています。
そうすることで、
行動のつながりや、
何が決め手になるのか
などが理解しやすくなり
活かせる場面が
あったりします。
今回は、
会員制型(特別待遇)の
体験がとても
印象に残りました。
ここ数年、
私が好んで購入している
あるお店で、
一年に一度、
お誕生日月から
しばらくの間
使うことができる
特典があります。
今回は、
その有効期間を
活用して、
その商品群の中で
最も高い単価の
商品を
プレゼントとして
受け取りました。
私が
そのお店に入った時、
別の方が居て、
私と同じくらいに
入店した
別の方達もいました。
その中で、
ちょっとだけ、
特別待遇を
受けることができたような
感覚を抱きました。
こういう
ちょっとした
特別待遇のような
体験をさせてもらいますと、
次の
そういう機会は
おそらく
一年後であっても、
また
このお店で
購入しようという気もちに
なります。
別のお店では
ポイントカードを
貯めるのですが、
もう少しで
一杯になっても、
次の特典が
前回と同じようなので、
ちょっと
楽しみが
半減したような
気もちになって
しまいます。
上記二つのお店とも、
金銭的報酬に近いタイプの
特典になりますが、
非金銭的報酬で
すごいなあと
感じるお店の事例を
思い出しました。
それは、
バイク屋さんが、
ある世界大会に
出場されるための
資金を募った際のこと
でした。
その
非金銭的報酬は、
バイク屋さんのオーナーと
ツーリングに
一緒に行くことができる
権利でした。
残念ながら
私の身近ではないのですが、
こうした事例を
知っているかどうかの
違いは、
とても大きいと
感じました。
まだ、
金銭的報酬で
動いている自分と、
非金銭的報酬という
世界もあるという
現実。
最近、
上記のような事例を
とにかく
インプットする時間を
大切にしています。
そういう過程で、
学校にまつわる体験が
これからの取り組みに
活かせそうな予感が…
↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=2415
バックナンバー
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(15)
- 2023年4月(15)
- 2023年3月(16)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(14)
- 2022年11月(15)
- 2022年10月(4)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(28)
- 2022年6月(31)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(31)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(37)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(55)
- 2020年11月(63)
- 2020年10月(39)
- 2020年9月(128)
- 2020年8月(97)
- 2020年7月(84)
- 2020年6月(31)
- 2020年5月(34)
- 2020年4月(33)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(37)
- 2019年12月(32)
- 2019年11月(50)
- 2019年10月(63)
- 2019年9月(41)
- 2019年8月(32)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(29)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(29)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(28)
- 2017年12月(16)
- 2017年11月(17)
- 2017年10月(9)
- 2017年7月(17)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(30)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(31)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(31)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(30)
- 2016年1月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(35)
- 2015年9月(61)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(30)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(29)
- 2015年1月(30)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(27)
- 2014年10月(27)
- 2014年9月(31)
- 2014年8月(33)
- 2014年7月(32)
- 2014年6月(31)
- 2014年5月(35)
- 2014年4月(44)
- 2014年3月(44)
- 2014年2月(40)
- 2014年1月(31)
- 2013年12月(31)
- 2013年11月(30)
- 2013年10月(50)
- 2013年9月(84)
- 2013年8月(46)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(24)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(17)
- 2013年1月(2)