Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ
Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ 2016/11
人生を愉しむための家づくりとは?工務店スタッフとして、2013年から日々のGood&Newを見つけて更新中。
キッチンのワークトップいろいろ。たとえば、セラミックトップ、人造大理石トップ、ステン…
投稿日時:2016/11/30(水) 00:30

湘南 住まいの施工例。キッチン。
こんにちは。
湘南 久保田工務店の久保田剛広(たかひろ)です。
茅ヶ崎にあります、
第52回
神奈川県建築コンクール
住宅部門
奨励賞
「東海岸の家」
施工例は、
こちらからどうぞ↓
http://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=207
ワークトップをグレーズグレーにしている方。
人造大理石トップを選ばれる方。
ステンレストップを選ばれる方。
LIXIL(リクシル)藤沢 水まわりショールームでは、
動線レイアウト、カラ―コ―ディネート、
便利な機能などについて、
無料相談することができます。
詳しくは、
湘南 久保田工務店
電話
0467-74-2598
まで、お気軽にお問い合わせください。
流体の解析技術は進歩しても、最終的に1,000を超える試作が必要だったそうで…
投稿日時:2016/11/29(火) 00:30

湘南 住まいの施工例。トイレ。
1,000を超える試作からつかんだ
水の流れと勢いのバランス。
こんにちは。
湘南 久保田工務店の久保田剛広(たかひろ)です。
最新のトイレのキレイ機能の一つ
パワーストリーム洗浄。
3つの吐水口から、
強力な水流が便器鉢内のすみずみまで回り、
少ない水でもしっかり汚れを洗い流します。
茅ヶ崎にあります、
第52回
神奈川県建築コンクール
住宅部門
奨励賞
「東海岸の家」
施工例は、
こちらからどうぞ↓
http://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=207
最適な水流を見つけ出すため、
最終的に1,000を超える便器形状を試作し、
水流のバランスを少しずつ変えながら、
毎日のようにテストを繰り返し、
開発されたのだそうです。
最新のトイレのキレイ機能、
トイレ掃除にかける時間を減らしても、
キレイが100年続くを確かめるには、
ショールーム見学が便利です。
詳しくは、
湘南 久保田工務店
電話
0467-74-2598
まで、お気軽にお問い合わせください。
湘南 住まいの施工例。仕切り壁。LDKとホールの間にある可動間仕切りの建築実例
投稿日時:2016/11/28(月) 00:30

湘南 住まいの施工例。仕切り壁。
こんにちは。
湘南 久保田工務店の久保田剛広(たかひろ)です。
LIXIL(リクシル)室内建具 ウッディーライン
可動間仕切りの建築実例です↑

茅ヶ崎にあります、
第52回
神奈川県建築コンクール
住宅部門
奨励賞
「東海岸の家」
施工例は、
こちらからどうぞ↓
http://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=207
LDKとホールの間に設けられた
引戸上吊り方式の可動間仕切り。

先日、LIXIL(リクシル)さんの
新商品プレゼンテーションにて、
初めて、350の法則を知りました。
350の法則で
収納廻りを見渡してみますと…
その答えは、
LIXIL(リクシル)さんの
ショールームで。
全て閉めると下記のようになります↓

洗練されたアルミフレームのすっきりとした縦框デザイン。
レールのない埋め込みガイドピン仕様なので、
床を見切ることなくスッキリ納めることができます。
詳しくは
湘南 久保田工務店
電話
0467-74-2598
まで、お気軽にお問い合わせください。
家事動線。快適調理の基本は、シンク・コンロ・冷蔵庫を結んだ「ワークトライアングル」
投稿日時:2016/11/27(日) 00:30

こんにちは。
湘南 久保田工務店の久保田剛広(たかひろ)です。
茅ヶ崎にあります、
第52回
神奈川県建築コンクール
住宅部門
奨励賞
「東海岸の家」
施工例は、
こちらからどうぞ↓
http://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=207
湘南 住まいの施工例。キッチン。
立ち位置の基本となる、
シンク、コンロ、冷蔵庫の3点を結ぶ動線を
ワークトライアングルと呼びます。
この距離を適切にすると
動きやすいキッチンになります。
LIXIL藤沢水まわりショールームでは、
キッチン空間の相談をすることができます。
しかも、最新キッチンの使い心地を
無料で体験することも可能です。
詳しくは、
湘南 久保田工務店
電話
0467-74-2598
まで、お気軽にお問い合わせください。
ありそうでなかった、座れるフロフタ。藤沢のショールームで無料体験できます。
[小さく始めて反応を見る] 投稿日時:2016/11/26(土) 00:30

「浴槽をまたぐ」という行為は、お年寄りや赤ちゃんを
抱っこする親御さんにとっては一苦労。
手すりや腰掛けつき保温フタを取り付けることで、
安心・快適に入浴することができます。
こんにちは。
湘南 久保田工務店の久保田剛広(たかひろ)です。
茅ヶ崎にあります、
第52回
神奈川県建築コンクール
住宅部門
奨励賞
「東海岸の家」
施工例は、
こちらからどうぞ↓
http://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=207
先日、LIXIL(リクシル)藤沢 水まわりショールームで
開催されました「暮らしスッキリフェア」での一こま。
バスタイムの楽しみ方を広げるマルチボード浴槽の
使い心地を、実際に体験してもらいました↑
ベンチカウンターから浴槽への動線がつながり、
移乗行為もラクに行うことができます。
詳しくは、
湘南 久保田工務店
電話
0467-74-2598
まで、お気軽にお問い合わせください。
バックナンバー
- 2023年3月(15)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(14)
- 2022年11月(15)
- 2022年10月(4)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(28)
- 2022年6月(31)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(31)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(37)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(55)
- 2020年11月(63)
- 2020年10月(39)
- 2020年9月(128)
- 2020年8月(97)
- 2020年7月(84)
- 2020年6月(31)
- 2020年5月(34)
- 2020年4月(33)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(37)
- 2019年12月(32)
- 2019年11月(50)
- 2019年10月(63)
- 2019年9月(41)
- 2019年8月(32)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(29)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(29)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(28)
- 2017年12月(16)
- 2017年11月(17)
- 2017年10月(9)
- 2017年7月(17)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(30)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(31)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(31)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(30)
- 2016年1月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(35)
- 2015年9月(61)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(30)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(29)
- 2015年1月(30)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(27)
- 2014年10月(27)
- 2014年9月(31)
- 2014年8月(33)
- 2014年7月(32)
- 2014年6月(31)
- 2014年5月(35)
- 2014年4月(44)
- 2014年3月(44)
- 2014年2月(40)
- 2014年1月(31)
- 2013年12月(31)
- 2013年11月(30)
- 2013年10月(50)
- 2013年9月(84)
- 2013年8月(46)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(24)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(17)
- 2013年1月(2)