湘南・茅ヶ崎で創業。 これまで58年間、住まいづくり・リフォームに取り組む工務店

神奈川県茅ヶ崎市西久保1602

0467-74-2598

営業時間:9時~17時

新着情報詳細新着情報詳細

音声情報から生まれたアイデアを、どのようにして記録しているか?普段、なかなかそこ…

2022/12/08

高校時代、
寮生活をしていました。

先日ふと、
日々の選択の中で、
この寮生活での体験が
反映されている部分が
あるのでは?
という、仮説が立ちました。

多面的に見たり
読んだりするのは、
もちろん、
本だけではありません。

日々、
小さな選択を
してゆく中で、
実は、
何をしないかということが
何をするかということ以上に
大切なのではないかと
感じたことがきっかけとも
なりました。

高校時代は、
寮が、学校の敷地内に
あったので、
勉強と柔道を中心に
一日が回り、
敷地の中を
ぐるぐると動くような
日々でした。

そういう高校時代を過ごし、
一浪して、大学へと進学。

浪人時代の苦い経験から、
早めに就職活動を始め、
上場企業へ就職。

その後、
縁あって、
現在の会社で
〇十年の時間を
過ごしてきました。

そういう時間の中で
出会ったある本の中に、
何をしないかを決め、
繰り返し眺めることが
大切という趣旨の
文章を読んだことを
思い出しました。

その記憶と
日々の選択の中での、
寮生活の経験の反映。

人生の
長い時間をかけて、
積み重ねられてきた
点と点とのつながり。

少し、
大袈裟な表現かも
しれませんが、
今回のような
小さな小さな気づきこそ、

こうした外化で
記録しておくことが
とても重要なように
最近、感じています。

こういう機会がなければ、
きっと流されて、
ずっと、忘れられてしまうこと。

先日、
オンライン上でのつながりで、
全国の経営者さん達との場に
参加した際、

車の中で聴いている
音声情報から生まれた
アイデアを、

どのように
記録しているかについて
話題となりました。

普段の私は、
そこまでは
していないなあと
視聴しながら
感じていましたが、

こうした外化は、
一つ一つ、
記録としての役割も
果たしてくれていると
思いました。

もし、
外化をしなければ、
寮生活での経験が、
日々の選択に
反映されている部分も
あるのでは?

そういう仮説も
立てられなかったと
思います。

今もなお、
継続中の選択の一つは、
あの、
七つの習慣にも
記されています。

湘南 久保田工務店の
注文住宅施工例は
こちらからどうぞ
↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/topics_list2/

 

0467-74-2598お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ