湘南・茅ヶ崎で創業。 これまで58年間、住まいづくり・リフォームに取り組む工務店

神奈川県茅ヶ崎市西久保1602

0467-74-2598

営業時間:9時~17時

新着情報詳細新着情報詳細

なぜ、その手を打ったのか?打ち手を覚えたり、答え探しをするのではなく、遊び上手に…

2023/03/06

自分の経験の分析。

普段、
自分がお客さんとして
買い物をするときの
行動に
目を向けるように
しています。

何かを買うときに、
何を見て、
どう思って手に取り、
最終的に買ったのは
なぜなのかに
意識的になり、

買うに至った経緯を
分析してみる。

そういえば、
経緯という言葉から、

2023年1月の
太子講の際、

お経の「経」

経済の「経」

経緯の「経」

について、聴いたお話のことを
思い出しました。

そのお話と合わせて
考え直してみますと、

縦糸と横糸。

縦軸と横軸といった
イメージとつながってきます。

経験にも「経」という
漢字が使われています。

こうした言葉の
つながりは、

趣味の星活用の世界でも
扱われていたことを
思い出しました。

たとえば、
辛抱と心棒。

20代の頃、
体調を崩してしまったことが
きっかけで、

人生には
波があるという考え方に
基づいた本に出会い、

それ以外にも
様々なご縁が
重なって、

今は、
趣味の星活用の世界へと
つながっています。

そうした
様々な
自分なりの経験の
積み重ねが
あって、

それを組み合わせて
考え直してみることで

新たな気づきや
発見がもたらされます。

以前、
遊びとは、
今持っているものや
材料を自由に組み合わせて
新しい何かを創ることだと
教わったことを
思い出しました。

組み合わせて
考え直してみることも
遊びの一つ。

遊び上手になるということは、
2023年の行動指針の
一つでもあります。

もう一つ、
気を付けていることは、
答え探しをしないということ。

この際、
将棋の世界での
羽生さんの
AIとの向き合い方の
お話を思い出します。

AIが打つ手を
覚えるのではなく、

なぜ、
AIがその手を
打ったのかを
考える

というお話です。

なぜそれをやるのか?

なぜそうなったのか?

こうした問いが
似たような質問に
なると考えていますので、

早速、
活用していくように
頭を切り替えました。

こうした切り替えが
できるスピードが
だんだん、
速くなってきたように
感じています。

その理由の一つは、
考えるための
書き出しを
積み重ねていることが…
↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=207

0467-74-2598お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ