湘南・茅ヶ崎で創業。 これまで59年間、住まいづくり・リフォームに取り組む工務店

神奈川県茅ヶ崎市西久保1602

0467-74-2598

営業時間:9時~17時

新着情報詳細新着情報詳細

文章化することをコツコツと継続してきたことによって、へこまず続けるという姿勢を…

2024/05/25

できる範囲のことから、
まずは動く。

動くことによって
現実が変わる。

5月は、
そのような時期
なのかなと考えつつ、
過去の自分との
比較を進めています。

先日、
ある方から、
この25年間の
新築注文住宅の
動きについて
教わることが
ありました。

その動きと
自分の経験の分析とを
重ね合わせますと、
あれやこれやの現象が
なぜそういう結果に
なったのかを
考えることへと
つながり始めました。

経験上、
5月のこの時期は、
何かと不安を
抱えやすいと
感じています。

2013年4月頃から
弊社ホームページの
運営に
本格的に取り組み始めたのですが、
その当時から、
1日1つ更新をすることを
目標の一つに掲げ、
蓄積してきました。

それが、
2019年頃を境に、
内容や順番、
手段、情報量などを考え、
情報をデザインして
伝えるということにまで、
徐々に
意識を向けることが
できるようになりました。

ちょうどその頃から、
こうして
文章化することを
通じて、
自分自身が
得ることができている
様々な恩恵についても
気づけることが
増えてきました。

今は、
その恩恵の一つを
意識し、
文章化をスタート
させようと決め、
進めている途中に
なります。

こうして、
文章化をする過程で
自分自身が
どんな恩恵を
受けているのか?

2019年よりも
前の自分は、
そういうことに
目を向ける余裕が
あまりありませんでした。

でも、
2024年5月の
自分は、
2019年よりも
前の自分には
なかったものが
あると考えることが
できるようになりました。

時系列を整理しつつ
過去の自分との比較を
しますと、
2019年以降に
スタートさせてきた
別の動きも、
今、意外な影響を伴って
進んでいることに
気が付きました。

そこでの蓄積は、
自分にとっては
想定外のことでした。

ただ、
それまでの蓄積と
2019年以降から
今までの時間差を
織り込んで
支えとなっている
ある要素にも
目が向き始めました。

それと合わせるかのように、
ここ数日の
懸案事項の一つが
あっという間に
解決されました…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/blog_detail/blog_id=10&id=4148

0467-74-2598お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ