湘南・茅ヶ崎で創業。 これまで59年間、住まいづくり・リフォームに取り組む工務店

神奈川県茅ヶ崎市西久保1602

0467-74-2598

営業時間:9時~17時

新着情報詳細新着情報詳細

まずは、三の倍数を意識して、今回の文章化を一旦、終えます。次なる文章化を糸口は…

2024/06/20

20代の頃の自分。

先日、
ある方との
名刺交換をきっかけに、
20代の頃の自分を
思い出すことが
ありました。

もうすぐ、
20代の頃の自分の中で
大きな転換点となった
出来事の日を迎えます。

予約投稿機能を活用して
この文章化を
進めていますので、
まだ、ちょっと先の
未来ではあるのですが、
20代の頃の自分のこと
ですので、
だいたいこの時期
といった捉え方で
今の自分に活かせる要素を
見出すようにしています。

かつて、
ある戦国武将の本を
好んで読んでいた自分を
思い出しました。

その後も、
その戦国武将にまつわる
テレビドラマなども通じて、
どんな考えを持ち、
どんな生き方をしてきたのか
イメージを膨らませることが
ありました。

その戦国武将とも
深く関わりのある
別の戦国武将と
一説では
自分と共通する部分が
あるということを知り、
それ以来、
見る目が変わったという
記憶も甦ってきました。

今、
そうした
戦国武将にまつわる
事柄を、
自分の場合へと置き換え、
目には見えないけれど、
活用している部分が
あるということに
改めて気が付きました。

その事を
別の方に話すことで、
自分から
その考えを
離すことも
できているのかも
しれない。

そんな風に考えつつ、
こうした文章化も
そういう役割を
果たしてくれているのでは
ないだろうかという
仮説が立ち始めました。

20代の頃の
今の時期くらいの
自分。

今回は特に、
その中でも
大きな転換点と
なった出来事を
振り返りつつ
文章化を
進めています。

それと同時に、
今なぜ、
その時期のことを
思い出しているのか
についても、
考え始めました。

そこには、
20代の頃の自分では
気づけていなかった
一年のサイクルという
目には見えにくいものが
横たわっています。

2023年から
2024年の今に至るまでの
変化を見てゆきますと…

今なぜ、
20代の
あの頃の出来事と
つなげて考えているのか?

それと合わせて、
10年程前の出来事とも
つなげて考えて
いたことも思い出してきました。

こうして
文章化することで…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=1291

0467-74-2598お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ