湘南・茅ヶ崎で創業。 これまで59年間、住まいづくり・リフォームに取り組む工務店

神奈川県茅ヶ崎市西久保1602

0467-74-2598

営業時間:9時~17時

新着情報詳細新着情報詳細

身をもって働きかけることで、何か返ってくる。信頼できる源泉からの発信につかり続け…

2024/07/30

電話の際は、
ホームページを見たと
言って頂けるとスムーズに対応可能です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

0467-74-2598

取り組みによっては、
結果が出るのに
時間がかかるものもあるので、
時間がかかるということを
織り込み、
焦らずに変化を見る。

つい先日、
上記のような心構えで
いましたところ、
弊社ホームページの運営に
ついて、
次にこんなことを
したらどうかという
ひらめきがありました。

早速、実行。

いくつかの手順を
踏んでいくうちに、
すでに手を打っている部分も
あったということに
改めて
気づくこともできました。

弊社ホームページの運営に
本格的に取り組み始めたのは、
2013年4月頃でした。

現在は、
2024年。

この間に
様々な試行錯誤を
経てきました。

そのうちの
いくつかが、
弊社ホームページの
アクセス解析を通じて、
こんな風に
反映されているのか
というような形で
気づきや発見を得て、
そこからまた、
次なる展開を
構想し、実行する
というサイクルを
くるくると
回してきました。

一歩を踏み出し、
自分なりに実践を重ね、
本質を捉えて動く。

2013年4月頃から、
2019年位までの間は、
上記のように
実践しながら学ぶという
ことについて、
はっきりとした
言語化ができずにいました。

その結果、
まずは
一日一つ更新をする
ということを
目標の一つに掲げ、
コツコツと
積み上げていくという
段階で
踏みとどまっていたような
状況でした。

それが、
2019年頃を境に、
はっきりとした形で、
一歩を踏み出し、
自分なりに実践を重ね、
本質を捉えて動く
ということが
意識できるように
なってきました。

その中の一つが、
「時間差の織り込み」
という言葉へと
つながってゆきます。

2019年よりも
もっと前を遡り、
自分が
10代の頃のことを
思い出しますと、
時間がかかるということを
織り込み、
焦らずに変化を見る
ということが
なかなかできなかった
という苦い経験にまで
辿り着きます。

でも、
その頃の
苦い経験が
あったからこそ、
学生時代の
就職活動の準備などへと
つながってきた。

そんな感じで、
点と点が
今回の文章化を通じて
線となるような…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/blog_detail/blog_id=10&id=1856

0467-74-2598お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ