湘南・茅ヶ崎で創業。 これまで59年間、住まいづくり・リフォームに取り組む工務店

神奈川県茅ヶ崎市西久保1602

0467-74-2598

営業時間:9時~17時

新着情報詳細新着情報詳細

無意識に、自分の場合への置き換えをしながら真似をするということをやっていた自分に…

2024/08/25

自分の場合への
置き換えが進む。

そのような
体験をしていたことに
気が付くことが
ありました。

こうして
文章化をする
ということを
していないと、
気づくことすら
なかったと
考えています。

自分の場合への
置き換えをしながら
真似をする。

真似をするというよりは、
実は、
似ているような
ことに
既に取り組んでいた
ということに
気が付いたということ。

ただ、
今回の気づきは、
2024年4月から
新たな分野への
自己投資を
スタートさせていなければ
なかったものでした。

それと同時に、
今、モヤモヤを
感じている部分の
解決につながるような
モデルが
そこにありそうだという
感覚にも
つながっています。

今までと
これからを考える。

今回、
文章化をするにあたって、
ある経営者さんの
描かれた図が
自分の頭の中に
思い浮かびました。

それが現在、
自分が
モヤモヤしていると
感じている部分に
通じている。

「何をどう置き換えれば
 自分のケースと
 重なってくるか」

「自分の状況で
 似ているところは
 ないか」を探す。

上記のような問いは、
すでに
2019年頃から
自分の中で
明確に
意識できるようには
なってきていました。

ところが、
2024年4月よりも
前の自分では、
気づくことが
できなかった部分に
今の自分は
気づけるように
なってきています。

ほんの
数ヶ月の間に…

そしてなぜだか、
別のある経営者さんの
20年程の
取り組みの一部を
先日、自分が意識して
取り入れているということにも
つながり始めました。

こうした
点と点について、
文章化することを通じて、
振り返りをしながら、
いろいろなところに
実践を散りばめている
自分がいるということにも
気が付きました。

実は
数年前に
スタートすることが
できたある取り組みも
今回の気づきと
似たような形で
結果が出るのに
時間がかかっていた
ということにも
つながってきました。

自分の場合への
置き換えをしながら
真似をする。

実は、
真似をしようと
意識していなくても、
自然な形で
真似をしていたことに…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=3194

0467-74-2598お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ