湘南・茅ヶ崎で創業。 これまで58年間、住まいづくり・リフォームに取り組む工務店

神奈川県茅ヶ崎市西久保1602

0467-74-2598

営業時間:9時~17時

新着情報詳細新着情報詳細

なぜ、度々、家族との会話の中で、話題となるのか?その問いから導き出された先の世界は…

2022/10/09

自分の考えを話すことで、
自分からその考えを離す。

先日、家族との会話の中で、
かつて、
創造的な学びの
パターン・ランゲージという
冊子の中で
出会った部分と再会しました。

考えていることを
誰かに話し、
相手の反応によって
伝え方を変えていくことで、
自分の考えを明確にしていく。

こういうことが
私は、どちらかというと
苦手なような気がしてきました。

他の人と比較するのではなく、
過去の自分と比較する。

そういう中で、
苦手のように感じました。

ただ、
相手がわからなそうなところは、
わかるように説明し直す。

興味がありそうなところは、
話を膨らませる。

話をした後、
どの説明がよかったのか
悪かったのかを振り返り、
それを踏まえて、
さらに他の人にも
自分の考えを話してみる。

こうした視点を踏まえつつ
過去の自分と比較をしてみますと、
意外と、できている部分も
見えてきました。

毎回、
話し方を洗練させ、

上手く話せるようになるまで
繰り返し話すという段階までは
なかなか遠いと感じましたが、

その代わり、
こうして外化という形で、
書くことは
継続できている。

しかも、
2013年4月から、
コツコツと。

話すことではなく、
書くことも
自分からその考えを離すことへと
つながるのではないか?

今、そんな仮説を立てています。

上手く人に話せるように考えを整理し、
順序立てて人に伝えられるようになることで、

理解があいまいだった部分や
論理的な飛躍、
理解の誤りがなくなり、

その対象を本当に
理解できるようになる。

正しくわかりやすく
説明できるようになると、
魅せる力も上がり、

自らを中心として、
学びの共同体を
つくることにも
つながっていくそう。

人に話すことで
自分の頭の中だけの
世界から離し、
アイデアを
仲間で議論できるものにし、
発展させていく。

こうして外化を進めながら、
なぜ、はなすことでわかる
という言葉と遭遇するのか

その理由の一つとも
つながりを感じ始めつつあります。

自らを中心として
学びの共同体をつくる

ここの辺りに
自らの答えを導く先が
ありそうです。

当サイトをご利用の際、
どのくらい手間を感じましたか?
↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/inquiry_detail/

 

0467-74-2598お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ