湘南・茅ヶ崎で創業。 これまで58年間、住まいづくり・リフォームに取り組む工務店

神奈川県茅ヶ崎市西久保1602

0467-74-2598

営業時間:9時~17時

ブログ個人トップGood&New 湘南 住まいのスタッフブログ

Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ 2023/8

人生を愉しむための家づくりとは?工務店スタッフとして、2013年から日々のGood&Newを見つけて更新中。

ためらいの理由、溝を埋める情報、気づいてもらえる距離。買うへの橋渡…

投稿日時:2023/08/20(日) 05:00

電話の際は、
ホームページを見たと
言って頂けるとスムーズに対応可能です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

0467-74-2598

いつもは
キャッシュレスなのに、
急に、
現金しか使えなかったら…

先日、
そのような
体験をしました。

いつものように
買い物をした後、
会計時に
キャッシュレスの
機械の不具合で
現金のみの支払いを
知りました。

その場を
なんとか
現金で支払いましたが、
思わず店員さんに
入口に
機械の不具合について
張り紙を
しておいた方が
いいのではと
言ってしまいました。

正直、
あまり
ピンときていないような
感じでしたが、
次の利用機会には
今まで通り
キャッシュレスで
お買い物ができたので、
ちょっと安心しました。

マニュアルと役割。

慣習やしきたり。

最近、
意識している
生活世界と
システム世界の
違いについて
今回は、
マニュアル通りの
対応だなと
感じました。

普段、
何も問題が
なければ、
マニュアル通りで
いいのですが、
今回のように
機械の不具合によって
現金のみの対応と
なった場合、
たとえば入口に
張り紙を
しておいた方が
親切だと
感じて
行動することが
できるか、できないか。

部分的・機能的な
人間関係と
全体的・包括的な
人間関係。

部分的・機能的な
人間関係の中で
仕事をしていますと、
本来、
全体的・包括的な
人間関係を求めている
自分自身に
気が付けなくなってしまう。

そういう
ちょっとした
恐ろしさも
感じました。

私自身も
知らないうちに、
部分的・機能的な
人間関係の中で、
全体的・包括的な
人間関係のことを
忘れてしまうことが
ある。

今回、
こうした文章化を
通して、
自分の経験の
分析を進めながら、
しっかりと記録して
振り返ることが
できるようにしておく
ことの大切さにも
改めて気が付きました。

おそらく、
こうして文章化
しておかなければ、
すぐ、忘れてしまい
流されていって
しまうような出来事。

今回の買い物は、
数百円単位の商品でしたが、
もし、
まだ機械の不具合が
直っていなかったとしたら…

そういうことを
考えていたら、
他に買う必要があった
別の商品のことを
忘れてしまいました。

買うへの橋渡しを
する際、
ためらいの理由の一つに
なっているのではと
仮説が立ち始めました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/blog_detail/blog_id=10&id=594


 

遊びをデザインするとは?鉄道模型の運転会の開催から、いつから子ども…

投稿日時:2023/08/18(金) 05:00

電話の際は、
ホームページを見たと
言って頂けるとスムーズに対応可能です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

0467-74-2598

鉄道に対する興味。

先日、
弊社の2階で
顧客様が
Nゲージより
大きいサイズの
鉄道を走らせる
運転会を開催されました。

偶然、
別の顧客様との
打合せが重なり、
運転会の様子を
見て頂くことも
できました。

今回、
運転会を主催されました
顧客様は、
私が小学生の頃からの
お付き合い。

といいますか、
色々と
お世話になっている
ご縁がある方です。

色々な
巡り合わせが
ありまして、
鉄道に対する興味が
共通する何か力の
ようなものを
持っていると
感じました。

私が小学生の頃、
友達が
Nゲージを持っていて、
それとゲームも
他に色々持っていたので
遊びにいった記憶が
あります。

その当時、
クリスマスプレゼントに
欲しいなと
感じていたのですが、
カタログを見て
びっくり。

とても
安易な気持ちで
遊べるような
金額ではなかった
という記憶も
甦ってきました。

今回の運転会では、
私が知る
Nゲージのサイズより
大きい理由に
ついて
教えてもらうことも
できました。

このサイズだと、
車内にも
手を加えることが
できるからだそう。

確かに、
小学生の頃
遊んだ記憶のある
Nゲージには、
車内に手を加えるという
オプションはなかった
ように思えてきました。

小学生の頃は、
Nゲージだけでなく、
当時の自動車の名前を
覚えたり、
切手を集めてみたり、
ザリガニ釣りをしたり、
竹で弓矢を作ったり…

ゲーム以外にも
そういえば、
こんな遊びを
していたなあという
記憶が、
色々と
思い出されてきました。

そういった
かつて遊んだような
場所の近くを
車で通ると、
その場所に
新しい家が
建っていたり、
はたまた
更地になっていたりと
変化していることと
変化していないことの
両面を見ることになります。

自分の変化、
空気の変化、
行動の変化、
時間差を織り込んで、
へこまず続けること。

変化という言葉から、
何かを習得するためのコツの
一部を、思い出しました。

大人は
いつから
子どもではなくなったのか?

今回、
鉄道の運転会にまつわる
展開から、
遊びをデザインするという
思考へとつながって…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/blog_detail/blog_id=10&id=816



 

流れが途切れたり、滞ったりしているところは、どこだろうと住まうこと…

投稿日時:2023/08/16(水) 01:30

神奈川建築コンクール優秀賞の平屋住宅施工例

電話の際は、
ホームページを見たと
言って頂けるとスムーズに対応可能です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

0467-74-2598

造ることと
住まうこと。

最近、
住まいに関連して
造る側の気もちと
住まう側の気もちの
両面から考える機会が
ありました。

両面から考える。

私が
20代の頃から
自己投資を継続している
分野の中では、
お客さんの心を動かすことと
特別な存在になるということの
両面から考える姿勢が
重視されています。

そのなかで、
足りない要素が
見えてきたら、
ミッシング・ピースを
埋めるような施策を
考えるようにしています。

その結果、
お客さんの行動や
お客さんとの関係の
発展が
スムーズに
流れていくために
何が必要かがわかり、
次の取り組みが
見えてきます。

今回、
文章化を進めるに
あたって、
参考にしている
ガイドブックが
あるのですが、
このガイドブックとの
出会いは、
2019年でした。

コロナ禍前に出会い、
コロナ禍を経て、
今も、
ガイドブックとして
参考にし続けています。

振り返れば
それから4年。

こうした文章化の際、
参考にし続けることで
全体の仕組みのようなものが
見えるような気がしてくる
ことがあります。

そうしますと、
一つ一つの
小さな取り組みが
今、おぼろげながら
見えている
全体の仕組みとの
関係で
位置づけて考えられる
ようになります。

まさに、
自分が車のハンドルを
握って、
全体を動かしている
というような感覚です。

造ることによって、
住まうことが
できるようになるのですが、
住まうということには
様々な変化が伴います。

もちろん、
造る段階でも
天候をはじめ、
様々な変化が伴う中で
完成へと向かってゆくのですが、
住まうという段階は、
もっと、長い期間になります。

ですから、
人生の波の変化を
長い年月をかけ、
通過してゆくという感覚へと
つながってゆきます。

そう考えますと、
住まうということが
全体のつながりと
捉えることができ、
造るということは
その全体のつながりの中の
一部分として見えてきます。

全体のつながりを
考える際、
流れが途切れたり、
滞ったりしているところは
どこだろうと、
問いを立てます。

造ることと
住まうこと。

この言葉が
思い浮かんできた意味は…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=207

衝動買い、その後に。どこで止まっているのか、ためらいの理由などを…

投稿日時:2023/08/14(月) 02:00

神奈川建築コンクール優秀賞の平屋住宅施工例

電話の際は、
ホームページを見たと
言って頂けるとスムーズに対応可能です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

0467-74-2598

先日、
開店時間直前に
あるお店の前に並び、
お目当ての商品が
購入できるか否かを
冷や冷やしながら
即買いする体験をしました。

性格的に
あまりそういう体験を
好まないのですが、
前回、そのお店で購入した
果物が美味しかったので、
ポイントカードの
条件をクリアできる金額だけ
覚えておいて、
すぐ買うような
状況となりました。

購入後、
ちょっと冷静になって
自分の購買行動を
振り返ったのですが、
衝動買いできる範囲の
金額でしたので、
あまり深入りはせず、
とりあえず、
購入できてよかったと
自分を褒める?ような
思考になりました。

その前の日、
同じ果物を
他のお店で見た時は、
大きさとか
個数とか、
価格などの比較をして
購入を見送っていました。

今回は、
その衝動買いの後、
別の果物は、
他のお店で購入しようと
考え、ちょっと
時間を置いてみました。

結局、
他に必要な商品と
持ち運べる範囲を考え、
何を購入するかを決めるような
流れとなりました。

そういう時、
あえて、
衝動買いした
同じ商品は
価格等を見ないように
している自分に
気が付いてしまいました。

あの後、
同じお店で、
同じような果物が
もっと割安で
手に入ったかもしれない…

そのような気もちも
湧きましたが、
別の取り組みが
頭の中にありましたので、
再度、そのお店に
行くことはしませんでした。

価格上昇時代。

自分の普段の買い物行動を
こうして分析しつつ
文章化を進めていますと、
どこで止まっているのか?
ためらいの理由、
溝を埋める情報、
気づいてもらえる距離などに
ついても、考える余地が
生まれてきます。

業種・業態も違い、
単価も違いますし、
購買頻度も全く違うのですが、
ある衣料品店のオーナーさんが、
業種・業態を超えて、
キッチンカーの事業を
展開されているような時代。

なぜそれをやるのか?

なぜそうなったのか?

そういった問いを
自分の中に立て、
自分の場合への
置き換えを
進めてゆきたいと思います。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=2466

幸せ増やしのお手伝いをしている先輩商人のお話と、自分の経験の分析と…

投稿日時:2023/08/12(土) 02:00

神奈川建築コンクール優秀賞の平屋住宅施工例

電話の際は、
ホームページを見たと
言って頂けるとスムーズに対応可能です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

0467-74-2598

先日、
ここのところ
ストックを意識している
ある商品の置き場所が
別にあるという
思わぬ発見をしました。

今回、
こうして
文章化しようと
思い始めたきっかけは、
キッチンカー事業で
全国トップクラスの
売上実績を持つ
ある経営者さんの
お話を
リアルタイムで
視聴できたことでした。

その中で、
雨の日であっても
売上をあまり
落とさない原因の一つが
私が今回、
ある商品の
別の陳列場所を
発見したことと
関係していました。

その経営者さんは
元々、別事業を
展開されていて、
顧客の年間購入金額を
常に把握され、
その業界だけで
商いを成り立たせることが
困難になることを
想定し、
キッチンカー事業の
展開をスタートさせました。

ストックとフロー。

フローのお客さんの数では
半分くらいしかいかないような
場所で、
客単価が倍以上。

暑い所、
ありがとうございます
といった言葉から始まり、
おみやげにいかがですか?
といったお話へと
展開してゆく一連の流れ。

リアルタイムで
一度聞いただけでは、
なかなか、
好業績を導き出すための
行動分解をすることは
できないくらい、
実にたくさんの
散りばめがありました。

そういう
生きた情報を
分かち合えるような
場に、
リアルタイムで
つかることができる幸せ。

早速こうして、
文章化をすることで、
少しでも
私自身も
コミュニティへの恩返しが
できればと考え
動いています。

どんなことを考え、
そうした動きに出ているのか?

今話題の
AIができない領域の一つとして、
推測するということが
挙げられていました。

AIは
あらゆる過去だが、
未来ではないという
書き込みもありました。

異常値の理由を推測する。

リアルタイムで
つかった後、
まずはこうして
文章化することを
通じて、
頭の中の整理も進める。

それが、
自分の経験の
分析ともつながる。

幸せ増やしの
お手伝いをされている
先輩商人からの学びを…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=2466

バックナンバー

0467-74-2598お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ