Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ
Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ 2014/1
人生を愉しむための家づくりとは?工務店スタッフとして、2013年から日々のGood&Newを見つけて更新中。
ブログを書き続けることの効果。
投稿日時:2014/01/31(金) 05:00
工務店のホームページを通して、ブログを書くようになってから、
書くことで、自分の気持ちが落ち着く効果があるような気がしてきました。
ブログに本格的に取り組む前までは、書くネタがそんなに続くのだろうか
という心配ばかりが先にたっていましたが、日々、書き続けていますと、
書くことによって、自分の頭の中が整理されるからなのか、
不思議と気持ちが落ち着きます。以前、書道の先生から、
書くことで気持ちが落ち着きますよと言われた記憶があるので、
自分にとってのブログは、書道の先生が感じていた心境と
近いものがあるのかなあと思います。
ふと、ブログを書き続けることの効果に気づいたので、
記録として、書いてみました。 久保田剛広
書くことで、自分の気持ちが落ち着く効果があるような気がしてきました。
ブログに本格的に取り組む前までは、書くネタがそんなに続くのだろうか
という心配ばかりが先にたっていましたが、日々、書き続けていますと、
書くことによって、自分の頭の中が整理されるからなのか、
不思議と気持ちが落ち着きます。以前、書道の先生から、
書くことで気持ちが落ち着きますよと言われた記憶があるので、
自分にとってのブログは、書道の先生が感じていた心境と
近いものがあるのかなあと思います。
ふと、ブログを書き続けることの効果に気づいたので、
記録として、書いてみました。 久保田剛広
繰り返し考えることから生まれてくる力。
投稿日時:2014/01/30(木) 05:00
工務店のホームページ更新に取り組むようになりましてから、
繰り返し考えることから生まれてくる力を感じる機会が増えました。
日々、試行錯誤しながら、一人でも多くの方に、工務店のホームページを
見て頂く為にはどうしたらいいか考え、チャレンジしていますので、
繰り返し考えることが多くなったからだと思います。
ちょっとずつでも、変化を加えていくことが、
最初の一歩は小さくても、振り返って見ると、
大きな変化のきっかけだったなあと思うことが多々あり、
繰り返し考えることから生まれてくる力だと感じます。
これからも、繰り返し考え、変化を加えて、よりよいホームページと
していけるよう、努力を続けていきたいと思います。
久保田剛広
繰り返し考えることから生まれてくる力を感じる機会が増えました。
日々、試行錯誤しながら、一人でも多くの方に、工務店のホームページを
見て頂く為にはどうしたらいいか考え、チャレンジしていますので、
繰り返し考えることが多くなったからだと思います。
ちょっとずつでも、変化を加えていくことが、
最初の一歩は小さくても、振り返って見ると、
大きな変化のきっかけだったなあと思うことが多々あり、
繰り返し考えることから生まれてくる力だと感じます。
これからも、繰り返し考え、変化を加えて、よりよいホームページと
していけるよう、努力を続けていきたいと思います。
久保田剛広
振り返ることで生まれてくる発見。
投稿日時:2014/01/29(水) 05:00
工務店のホームページ更新への取り組みを通して、
振り返ることで生まれてくる発見があることに気がつきました。
きっと、ホームページを開設しなければ、気づくことができなかった
ことだろうと思います。これまで、何年もの間、活用することが
できていなかった蓄積された情報を、引き出すことができて、
自分の中での、密かな喜びにもなりました。
これまで蓄積してきたことを、活用していける、
新しい場となったホームページに感謝して、
今後の展開の幅を広げていきたいと思います。
久保田剛広
振り返ることで生まれてくる発見があることに気がつきました。
きっと、ホームページを開設しなければ、気づくことができなかった
ことだろうと思います。これまで、何年もの間、活用することが
できていなかった蓄積された情報を、引き出すことができて、
自分の中での、密かな喜びにもなりました。
これまで蓄積してきたことを、活用していける、
新しい場となったホームページに感謝して、
今後の展開の幅を広げていきたいと思います。
久保田剛広
過去の記録を振り返る習慣。
投稿日時:2014/01/28(火) 05:00
工務店のホームページ更新に取り組むようになりましてから、
過去の記録を振り返る習慣が身につきました。
一日一日の積み重ねの中で、一人でも多くの方に、
工務店のホームページを見て頂けるよう努力しています。
過去の記録は、きちんと残し、それを振り返って、次なる展開へと
活かす事ができるように、自分にとって分かりやすい形で継続しています。
少しずつ変更を加え、後から見直ししやすいように、
自分なりのアレンジをしているので、積み重なってくると、
とても大切な宝物のように感じます。
これからも、今まで積み重ねてきた記録を活かして、
一人でも多くの方に、工務店のホームページを見ていただけるよう
努力していきたいと思います。 久保田剛広
過去の記録を振り返る習慣が身につきました。
一日一日の積み重ねの中で、一人でも多くの方に、
工務店のホームページを見て頂けるよう努力しています。
過去の記録は、きちんと残し、それを振り返って、次なる展開へと
活かす事ができるように、自分にとって分かりやすい形で継続しています。
少しずつ変更を加え、後から見直ししやすいように、
自分なりのアレンジをしているので、積み重なってくると、
とても大切な宝物のように感じます。
これからも、今まで積み重ねてきた記録を活かして、
一人でも多くの方に、工務店のホームページを見ていただけるよう
努力していきたいと思います。 久保田剛広
何を見るか。
投稿日時:2014/01/27(月) 05:00
工務店のホームページ更新に取り組んでいますと、
何を見て、次なる展開へどのように反映させていくか考えます。
日々、そのように考えながら、以前、
私自身が、すごいなあと感じている方が取り組まれていることを
聴いた内容を思い出しました。
工務店のホームページ更新への取り組みを通して、
日々、考えながら行っていることが、
その方に少しでも近づけるような方向につながっていると、
ふとした時に気がつきました。
毎日が試行錯誤の連続ですが、方向としては間違ってなさそうだと
思えるようになったので、これからも着実に、前進していきたいと思います。
久保田剛広
何を見て、次なる展開へどのように反映させていくか考えます。
日々、そのように考えながら、以前、
私自身が、すごいなあと感じている方が取り組まれていることを
聴いた内容を思い出しました。
工務店のホームページ更新への取り組みを通して、
日々、考えながら行っていることが、
その方に少しでも近づけるような方向につながっていると、
ふとした時に気がつきました。
毎日が試行錯誤の連続ですが、方向としては間違ってなさそうだと
思えるようになったので、これからも着実に、前進していきたいと思います。
久保田剛広
バックナンバー
- 2023年3月(15)
- 2023年2月(14)
- 2023年1月(13)
- 2022年12月(14)
- 2022年11月(15)
- 2022年10月(4)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(28)
- 2022年6月(31)
- 2022年5月(31)
- 2022年4月(30)
- 2022年3月(31)
- 2022年2月(28)
- 2022年1月(32)
- 2021年12月(37)
- 2021年11月(30)
- 2021年10月(31)
- 2021年9月(30)
- 2021年8月(31)
- 2021年7月(31)
- 2021年6月(30)
- 2021年5月(31)
- 2021年4月(30)
- 2021年3月(31)
- 2021年2月(28)
- 2021年1月(31)
- 2020年12月(55)
- 2020年11月(63)
- 2020年10月(39)
- 2020年9月(128)
- 2020年8月(97)
- 2020年7月(84)
- 2020年6月(31)
- 2020年5月(34)
- 2020年4月(33)
- 2020年3月(31)
- 2020年2月(29)
- 2020年1月(37)
- 2019年12月(32)
- 2019年11月(50)
- 2019年10月(63)
- 2019年9月(41)
- 2019年8月(32)
- 2019年7月(31)
- 2019年6月(30)
- 2019年5月(31)
- 2019年4月(30)
- 2019年3月(31)
- 2019年2月(28)
- 2019年1月(31)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(30)
- 2018年10月(31)
- 2018年9月(29)
- 2018年8月(31)
- 2018年7月(31)
- 2018年6月(29)
- 2018年5月(31)
- 2018年4月(30)
- 2018年3月(31)
- 2018年2月(28)
- 2018年1月(28)
- 2017年12月(16)
- 2017年11月(17)
- 2017年10月(9)
- 2017年7月(17)
- 2017年6月(25)
- 2017年5月(6)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(30)
- 2017年2月(28)
- 2017年1月(31)
- 2016年12月(31)
- 2016年11月(30)
- 2016年10月(31)
- 2016年9月(30)
- 2016年8月(31)
- 2016年7月(31)
- 2016年6月(30)
- 2016年5月(31)
- 2016年4月(31)
- 2016年3月(31)
- 2016年2月(30)
- 2016年1月(31)
- 2015年12月(31)
- 2015年11月(30)
- 2015年10月(35)
- 2015年9月(61)
- 2015年8月(31)
- 2015年7月(31)
- 2015年6月(30)
- 2015年5月(30)
- 2015年4月(30)
- 2015年3月(31)
- 2015年2月(29)
- 2015年1月(30)
- 2014年12月(26)
- 2014年11月(27)
- 2014年10月(27)
- 2014年9月(31)
- 2014年8月(33)
- 2014年7月(32)
- 2014年6月(31)
- 2014年5月(35)
- 2014年4月(44)
- 2014年3月(44)
- 2014年2月(40)
- 2014年1月(31)
- 2013年12月(31)
- 2013年11月(30)
- 2013年10月(50)
- 2013年9月(84)
- 2013年8月(46)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(24)
- 2013年5月(27)
- 2013年4月(17)
- 2013年1月(2)