湘南・茅ヶ崎で創業。 これまで58年間、住まいづくり・リフォームに取り組む工務店

神奈川県茅ヶ崎市西久保1602

0467-74-2598

営業時間:9時~17時

ブログトップブログトップ

鏡の世界。Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ

投稿日時:2014/08/23(土) 00:00

先日、お客様とのお話の中で、
鏡を壁面に使うと、広さを感じられるということが話題となりました。
内装、インテリアコーディネートの知識、アイデアの一つとして、
とても参考になるお客様感覚だと思いました。
鏡は見る物という観念から、
同じ鏡が、広さを感じさせるインテリアの一つとなる。
発想の転換とは、こういうことなのかと感じる経験となりました。
見方や考え方を変えることで、
鏡の世界が変わる。
鏡を見る目、視点を変えて、出かけた先で、
鏡の活用の仕方を観察していきたいと思います。
久保田剛広
 

湘南での生活イメージを、東京で訪れた家具屋さんで考える。Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ

投稿日時:2014/08/22(金) 00:00

先日、東京にある家具屋さんを訪れた所、
SOHOと照明が強く印象に残る店舗レイアウトになっていると感じました。
都心での生活イメージは、高級なデザイナーズマンションのような住まいの
形からスタートしているからなのだろうと思い、
家具屋さんにいる雰囲気の中で、では一体、湘南での生活イメージのスタートは
どこにあるだろうと考えました。
そんな折、あるセミナーで、マンションのインテリアコーディネートを手掛けらている
方のお話を聴く機会があり、その中で、砂浜の色と海の色のコントラストを
意識して、家具や内装仕上げの色をチョイスしましたというお話がありました。
そのお話と東京での家具屋さんでの体験が重なり、
湘南での生活イメージのスタートは、やはり江の島を中心とした
湘南の海、砂浜なのかなあと感じました。
東京で、湘南のことを考える。
ちょっと面白い体験ができた気がしました。
#インテリアコーディネーター藤沢
久保田剛広
 

モニター付きインターホンの変遷と防犯のお話。そして、一日一組の、海辺の…Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ

投稿日時:2014/08/21(木) 00:00

先日、リフォーム工事をさせて頂いているお客様宅のお話が、
別のお客様宅へ伺った際、話題となりました。

一日一組の、
海辺の貸別荘
http://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=4953

モニター付きインターホンの違いのことが、そのお客様にとっての
関心事のようでした。
モニター付きインターホンも、白黒からカラーへ変わり、
モニター付きの前は、音声のみが主流でした。
私が小学生の頃は、ピンポンと読んでいた記憶があり、
通話できるタイプのものは少なかった気がします。
モニター付きインターホンの変遷を辿ってみると、
商品開発の進化がよく分かります。そのような視点でカタログを
読み返してみたところ、
空き巣は、インターホンで留守を確認しているというお話が掲載されていました。
インターホンの変遷と防犯。
お客様とのお話から、カタログを読み返し、インターホンの重要性を改めて考えることができました。

久保田剛広
 

無垢材と珪藻土仕上げのお客様宅で伺った嬉しいお話。Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ

投稿日時:2014/08/20(水) 00:00

先日、無垢材と珪藻土仕上げのお客様宅で、
以前の住まいより、空調を使わず、
より自然な形で生活できるようになった気がするという
嬉しいお話を伺いました。
実際に住まわれているお客様から、このようなお話を聴くことができますと、
無垢材や珪藻土仕上げの良さを改めて実感します。
住まいのどのような部分に、より重きを置くかということは、
その家により、家族ひとりひとり違います。
ただ、無垢材や珪藻土などの自然素材への驚きみたいな要素が
あるとしますと、時が経つほど、味が出てくるといった部分があげられます。
私自身、今回お客様から頂いた嬉しいお話を、
別のお客様に対して、一例としてお話できるようにしておく必要があると感じました。
選択肢、実例の引き出しを、これからも一つ一つ増やしていき、
これからのお客様との会話の中に、反映させていきたいと思います。
久保田剛広
 

ちょっとリアルなトイレのお話。Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ

投稿日時:2014/08/19(火) 00:00

先日、トイレの新しい機能についての紹介が、あるセミナーの中でありました。
泡で受け止めてトビハネヨゴレを抑えるという機能です。
便座を上げると、自動的に水位が下がり、泡が出る。
泡を発生させるためには、市販の台所用合成洗剤(中性)が必要ですが、
ちょっとリアルなトイレのお話だと、私は感じました。
全自動おそうじトイレ、節水トイレ、温水洗浄便座など、
さまざまなトイレにまつわる機能の進化。
発想やネーミングも、結構、勉強になります。
今後も、ちょっとリアルなトイレの話に、私的には注目していきたいと思っています。
久保田剛広
 

バックナンバー

0467-74-2598お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ