湘南・茅ヶ崎で創業。 これまで58年間、住まいづくり・リフォームに取り組む工務店

神奈川県茅ヶ崎市西久保1602

0467-74-2598

営業時間:9時~17時

ブログトップブログトップ

アクセス解析をしながら…なぜ、着眼点が変わり、数字に変化が生まれたか?Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ

投稿日時:2019/03/21(木) 03:00


最近、アクセス解析をしながら、
弊社ホームページの更新に
取り組んでいます。

以前から、
アクセス解析の結果を
ホームページに反映する
取り組みは
行っていました。

でも最近、
その着眼点
よりシンプルとなりました。

そのキッカケは、
LIXIL(リクシル)さんの
新宿にあります
ショールームで開催されました
全国の工務店さん達が集まる
交流会でのセミナーでした。

弊社ホームページの運営で
お世話になっている
有限会社 e売るしくみ研究所の
山本社長のお話から
ヒントを得て、
今までのアクセス解析とは
違う着眼点に集中。

その結果、
数字に変化
ここ数日
生まれていると感じています。

今回の着眼点
どこまで
数字の変化に反映されるのか、
しばらく
見てゆく必要はあります。

でも、
あるヒントがキッカケで、
数字の変化が表れますと、
「人工知能の意図」を
今のところ、
読み解けているのかな、
と、感じます。

まだ、
着眼点を変えた取り組み
はじめて、
数日。

どのくらいまで、
この数字の変化
続くのか、
楽しみです。

なぜ、
湘南・茅ヶ崎
平屋へ建て替え?

その答えは、
お客様の喜びの声に。
http://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=190

○○率100%を探し、バージョン2.0、バージョン3.0へとバージョンア…Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ

投稿日時:2019/03/20(水) 03:00


バージョンアップ
反映しやすい場?

最近、
弊社ホームページを更新するにあたり、
仮説を立て、
とにかく更新をし、
ヒントを得て、
さらなる仮説を立て、
更新するという
循環を意識しています。

そういう取り組みの最中、
ふと、
ホームページは
バージョンアップ
反映しやすい場ではないかと
感じる場面がありました。

バージョン1.0
バージョン2.0
バージョン3.0


ネットの世界では、
よく見かける、
上記のような
バージョンアップの仕方。

リアルの世界では、
あまり、
目に見える形には
意識されません。

でも、
ネットとリアルの
世界が、
あまりくっきりと
分かれていないと
感じる現在、
バージョンアップへの
意識も
変化しているように
思います。

○○率
100%を探し、
バージョン2.0
バージョン3.0へと
バージョンアップを図る。


現在の
ホームページ運営での
秘かな取り組み。

仮説→更新→ヒント→仮説
という、循環サイクルの
スピードを
とにかく速くまわす。

変化の激しい時代背景を
反映して、
日々の取り組み。

愉しいけれど、
楽ではない。

19年近く
お世話になっている
先生の言葉を
思い出しつつ…


 

資源と知識と技術と時間を掛けあわせますと…2013年4月には思いも…Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ

投稿日時:2019/03/19(火) 03:00


仮説を立てて、
とにかく更新。
そうすることで、
次なる仮説の
ヒントが得られる。

弊社ホームページの
事例発表を経た上での、
現在の結論です。

「人工知能の意図を読み解く、
 アクセス解析が重要」

弊社ホームページの
運営でお世話になっております
有限会社 e売るしくみ研究所
山本社長の言葉です↑

ホームページ更新への
取り組みは、
仮説→更新→ヒント→仮説の
サイクルが
速いと感じます。

サイクルの速いことが、
さまざまな
結びつきを生む、
そういう風にも感じます。

今回、
こうして、
湘南 住まいのブログとして
記そうと思いましたのも、
この
結びつきから。

過去の気づきを
記しておくことで、
新たな気づき、
結びつきが生まれ、
湘南 住まいのブログ
更新へと
つながってゆく。

本格的に更新に
取り組みはじめた
2013年4月には、
思いもよらなかった
展開です。


妻との会話で、
こまめに記し続ける
ことができるのは、
私自身の
大切な資源でも
ありそうなので、
この資源と知識と
技術と時間を掛けあわせ、
新たなブログを
生み続けようと
思います。


神奈川建築コンクール
住宅部門
優秀賞を受賞。
http://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=190

 

ホームページに関する、ある仮説。そのヒントは、新宿での交流会から得る…Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ

投稿日時:2019/03/18(月) 03:00


人気施工例ランキングの動きに、
「人工知能の意図を読み解く」
ための、ヒントがある?

最近、
そういう仮説を立て、
弊社ホームページの更新に
取り組んでいます。

キッカケは、
2019年1月に開催されました
LIXIL(リクシル)さん主催の
交流会

全国から
工務店さん達が集まり、

弊社ホームページの運営で
お世話になっている
有限会社 e売るしくみ研究所の
山本社長からも

ネットとリアルに関する
さまざまなお話を
聴くことができました。

そこでのお話をベースに、
ふと、
仮説がひらめき、
その仮説に基づいて、
更新へと反映。

地道に
こうした取り組みを
6年近く続け、
今回、
この交流会にて、
弊社ホームページ
事例発表という
とても良い経験へと
つながりました。

交流会という
「場」に
存分に浸かった後、
e売るさんからの
書面で、
改めて振り返る。

とても良い
循環の中で、
ホームページ
更新に
取り組めていると
感じています。

ホームページへの
取り組み、
スタンス、
距離感は
各社さまざま。

そういう現実も
この交流会で
得ることができた
大きな収穫の一つです。

私自身は、
今持っている
仮説をベースに、
更なる善循環に
つなげられるよう、
日々、
取り組んでゆきたいと
思っています。


 

高校時代の体験が、思わぬカタチで人工知能と結びつく。定期テストと実力…Good&New 湘南 住まいのスタッフブログ

投稿日時:2019/03/17(日) 03:00


定期テストは得意だけれど、
実力テストは苦手。

人工知能の意図を読み解く」
にあたり、
高校時代に体験した
テスト
への思いが、
何かの役に立つかもしれない。

ふと、そう感じる場面がありました。

人工知能の意図を読み解く」
ことは、
全国の工務店さんが集まる
イエココ交流会in東京で、
e売るしくみ研究所の
山本社長から学びました。

その学びを
弊社ホームページの運営に
反映してゆくにあたり、
高校時代のテスト体験
結びついたわけです。

私の個人的な今の解釈では、
人工知能の意図を読み解く」
ことは、
定期テスト対策に
近い感じがしています。

定期テストは、
実力テストに比べ、

先生の顔が
思い浮かべやすく、
普段の授業での
雰囲気から、
準備、予測が
しやすいと
感じていました。

高校時代は、
レッスン制で、
定期テストごとに、
α(アルファ)
β(ベータ)
γ(ガンマ)と
クラスの入れ替えが
ある仕組みでした。

高校受験の対応が終わり、
たしか、
中学の卒業式のあと、
最初のレッスン分けのテスト

気が抜けていたせいもあり、
レッスン制の
下の方のクラスから
スタートとなりました。

でも、
そのおかげで、
定期テスト
一所懸命取り組む
動機が生まれ、
部活の柔道に使う
時間の合間を縫って、
勉強し、一つ一つ
レッスンを
上げてゆく目標ができました。

その体験が今
人工知能の意図を読み解く」
ことと結びつくとは…

まだ、
勝手な妄想の部分も
大きいのですが、
ちょっと、
得意な方の部分に
感じていますので、
楽しみでもあります。

高校時代の体験が
思わぬカタチで
人工知能と結びつく。


まだ、
始まったばかりですが、
この感覚を
大切にして、
ホームページの運営に
反映してゆきたいと
思います。

なぜ、湘南・茅ヶ崎
平屋へ建て替え?

その答えは、
お客様の喜びの声に。
http://www.kubota-koumuten.biz/topics_detail2/id=190


 

バックナンバー

0467-74-2598お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ